1時間2000円のマンツーマン英会話スクールIHCWAYに通う生徒さんの声。日常英会話からビジネス英語まで生徒さん一人ひとりに対応しています。
生徒さんの声

<< 18/22 >>

英語 Hajimeさん (English/Hajime)

紹介
IHCWAY歴2年目。専門商社の営業マン。
将来、外資系企業への転職が希望で、英語の勉強を始めました。
これまで英会話スクールに通ったことはなく、初級レベルからスタートしました。
通い方
池袋のカフェがレッスン場所です。
講師の先生
アメリカと日本のハーフのWilliam先生が担任です。英語のネイティブスピーカーで、日本語の日常会話もできます。教える仕事が大好きで、先生自身とても楽しんで教えています。
レッスンスタイル
フリートーク、日記の添削などを組み合わせて授業を進めています。
感想
TOEICが350点から445点にUPしました!次回は更に高得点を目指します。

英語・フランス語 Naomiさん(English and French / Naomi)

紹介
IHCWAY歴2年目。会社員。専門はファッションです。
一度、会員期限が終了して、しばらくお休みしていましたが、また再開され、
フランス語も学び始めました。
初級レベルからスタートしました。
通い方
横浜のカフェでレッスンを受けております。
講師の先生
フランス語、英語を両方教えていらっしゃるYvan先生が担任です。
一生懸命コミュニケーションをとってくださるタイプの人柄なので、日本語はなくても、初級〜上級までいろいろなレベルの生徒を指導してくださいます。
レッスンスタイル
自分の教材を持って行き、わからないところを質問しています。
感想
外国人の方に対する抵抗がなくなりました。
話そうという意志があれば、上達すると感じています。

英語 吉川琴美さん (English/Kotomi Yoshikawa)

紹介
IHCWAY歴2年目。
食品関係会社勤務。
TOEICでよいスコアを取る、英語で日常会話ができるようになる、というのが当初の目的でした。
初級レベルからスタートしました。
通い方
月に3〜4回、新宿や吉祥寺のカフェでレッスンを受けております。
講師の先生
カナダから東京外国語大学に留学中のVicky先生が担任です。
レッスンスタイル
ほぼフリートーク。わからない部分は別途、くわしく掘り下げる。
感想
英語を聴く力・話す力が前よりあがったと思います。 以前に比べ、自分の思い・考えをすぐに伝えられるようになりました。毎回のレッスンはとても楽しいですが、まだまだ理解できない・伝えきれないことも多く、もっと上達したい、という気になります。

英語 上田富恵さん (English/Tomie Ueda)

紹介
IHCWAY歴2年半。
接客販売業。
英会話を通じ、たくさんの海外の人と話ができるようになりたいという目的で始められました。
入門〜初級のレベルからスタートしました。
通い方
月に3〜4回、新宿のカフェでレッスンを受けております。
講師の先生
開始以来、ずっとAndrew先生が担任です。オーストラリア出身で、英語はアナウンサーのようにきれいです。
レッスンスタイル
私が用意したテキスト(英会話用というテキストで、挨拶から始まる内容)を使いながら、日常生活についての会話を練習しています。
感想
滑らかな英語での会話はできませんが、海外のお客様に、英語で接客ができるようになりました。

英語 鎌田 葵 さん (English/Aoi Kamata)

紹介
IHCWAY歴2年目。
会社員。
将来の仕事に生かすため、英会話を始めました。マンツーマン、フリータイム制というポイントでIHCWAYを選びました。
スタート時点では、入門レベルでした。
通い方
月に3〜4回、新宿や池袋のカフェでレッスンを受けております。
講師の先生
以前の担任はKarin先生。現在はShunji Watanabe先生。どちらも英語がネイティブのバイリンガル講師です。
レッスンスタイル
2種類のテキスとを使ってのレッスンです。今日あったことを英語で話す。または先生からいろいろ質問してもらって答える。ニュースなどで気になった英語をチェックする。このような内容です。
感想
英語が好きになりました!!

ドイツ語 中田俊輔さん (German/Shunsuke Nakata)

紹介
IHCWAY歴2年目。
公務員。
語学の勉強が趣味です。マンツーマン、価格が手ごろだというポイントでIHCWAYを選びました。
英語(初中級レベル)とドイツ語(中級レベル)を受講中です。
通い方
月に3〜4回、新宿のカフェでレッスンを受けております。
講師の先生
以前の担任はSascha先生。現在は英語も堪能で、日本語の会話もできるDavid Wezel先生に習っています。どちらもドイツ人です。
レッスンスタイル
英語(American Headway2)、ドイツ語(大学時代のテキスト)とも、自分で選んだテキストを進めています。
余裕があれば、その週の出来事を日記に書いて、見てもらっています。
感想
1月にグアムに行ったのですが、ホテルやビーチ、レストランなどで、何とかコミュニケーションをとることができました。
自分の話した英語が通じたということは、(もちろんジェスチャーを交えてですが)、大きな喜びです。

ドイツ語 藤本ゆみこ さん (German/Yumiko Fujimoto)

紹介
IHCWAY歴2年目。
商社で貿易事務担当。
将来、ドイツ語圏に留学をしたいという目的で、レッスンを始めました。 社内におられるドイツ人の方々と、会話したいという目標で、初級レベルから開始しました。
通い方
月に4回、渋谷のカフェなどで、仕事帰りに1時間 ほどレッスンを受けております。
講師の先生
以前、1年ほどSascha先生に習い、現在はとても明るい人柄が評判のDominik先生に習っています。
レッスンスタイル
週1ペースで文法・語彙を押さえつつ、会話の練習をしています。
感想
ドイツ語をつかうことになれました。先生方はとても丁寧に教えてくださるので、レッスンが楽しみです。

英語 天雲 ともひろ さん (English/Tomohiro Tenkumo)

紹介
IHCWAY歴8ヶ月目。会社員。
一見クールですが、とても優しくフレンドリーな方です。先生にもスタッフにもとても親切に接して下さいます。
英語の勉強そのものがお好きで、マンツーマンレッスンでしっかり身につけたいと、
IHCWAYに入会されました。
休まずにしっかりと受講し、自宅での勉強も頑張っているので、着実に上達しています。
通い方
新宿のカフェでレッスン中。
講師の先生
高校時代、日本に留学された関係で、日本語も堪能なDavid Wezel先生からレッスンを受けています。
もちろん授業はすべて英語ですが、いざというときのコミュニケーションには安心です。
とても明るい人柄で、授業もストーリーなどを使って文法も含め丁寧に教えて頂けるので、初心者の方でも安心です。David先生は、ドイツ語も教えています。
レッスンスタイル
テキストや英語の名作ストーリーを使い、新宿の喫茶店にて平日夜間、レッスンしています。1回に90分のレッスンを受けることがほとんどです。
感想
スタッフに下さったメールより抜粋

1月9日
レッスンのほうは順調に週一回のペースで 行っております。しかも90分!!
ときには120分やるときもあります。 レッスン頻度は順調なのですが、 それに比例して習得していればいいのですが・・・・ そうはうまくいきませんね(-_-;)
でも楽しんでレッスンしてるし、 少しずつだけど、身についているような気がするので、 地道にいきます♪♪
今日もこのあと、9:30pmからレッスンです(もちろん90分)! ではがんばってきます。

1月13日 
最近映画DVDを日本語吹き替えではなく、 英語音声で日本語字幕で見るようになりました。
もちろん英語習得のためです。
いままではすべて日本語吹き替え(楽なんですよね♪よそ見しても理解できるから…) で観賞してたのですが、今は英語で見ています。
字幕なしで見ることができたらホント夢みたいですよ。

2月29日

僕は元気に順調にレッスンを行っております。
最近新しいテキストブックを使ってレッスンを始めました。
本当に少しずつですが、英語が身についてきているという実感を感じます。
ディズニーストーリーも引き続き練習しております。
今は、"三匹のこぶた"です(なつかし〜い♪)。

英語 三浦 幸子さん (English/Yukiko Miura)

紹介
IHCWAY歴2年目。スポーツインストラクター。
フリータイム制のスクールを探していて、IHCWAYに入会されました。それまでは英会話の経験は無く、入門レベルから始めました。当初は日常会話ができるようになるのが目標でした。
通い方
池袋エリアのカフェでレッスン中。
講師の先生
オーストラリアのDaniel先生からレッスンを受けています。
Daniel先生は、都内の大学でも英会話を教えておられるので、教えるのにはとても慣れています。
レッスンスタイル
好きな英語の本を読み込んでいます。また、テーマを決めて英作文をすることもあります。
感想
はじめに比べると、英語を使っていろいろな説明をすることが、かなりできるようになったと思います。

英語 坂井 理華さん (English/Rika Sakai)

紹介
IHCWAY歴2年目。IT系会社員。
入門レベルから始めました。安心して受けられるよう、バイリンガルの講師とスタートしました。途中で、1度講師変更があり、別のバイリンガル講師が担任になりましたが、すぐに順応され、順調に上達しています。
通い方
銀座・新橋エリアのカフェでレッスン中。
講師の先生
最初の2年はChie先生という、ビジネス英語にも秀でた英日バイリンガル講師に習っていました。特に文法を集中的におさらいしました。
Chie先生の渡米に伴い、次にMaika先生というやはりバイリンガルの人気講師が担任となりました。
レッスンスタイル
毎週書いてきた日記のチェックと、ディズニーの絵本を使って勉強しています。
感想
先生が英語で何をおっしゃっているのか、わかるようになってきました。
昨年10月に講師の型が変更となり、少し不安でしたが、違う方に習うこともまた新しい勉強になり、良かったと思いました。
<< 18/22 >>